芝球 ゴルフ超超初心者

『超超初心者』ゴルフレッスン体験⛳グリップの握り方vol.2

アラフィフでルールもわからずゴルフ始めたー❣️
超超初心者ばりえーママの備忘録

ゴルフ体験で教わった[グリップ握り方]
簡単そうで奥深い❗️
素朴な疑問をコーチに投げかけたのでそのQ&Aものちほど😃

まずは基本の基本
クラブの持ち方の説明
まずはクラブを持ちマークを上にする☝️

①左手でクラブを端ギリギリに持つ
②左手の人差し指に右手の小指を引っ掛けて右を握る

以上❗️なんだけど
握りにくい❗️❗️
その不自然なグリップをする理由はのちほどわかります

もう少し詳しく説明すると

①左手を手前端に合わせて握る

①ー1 骨のぐりぐり2個目が見える位置

①ー2 親指をマークの方向=上向き

②左手の人差し指に右手の小指を引っ掛けて右を握る

②−1 右の小指は引っ掛けてもいいし人差し指の上においてもOK


②−2 左の親指は後ろに回さず見えるところか右手の中

ここで上手く握れているかチェックポイント2つ^^b

チェック1 左手の手元のクラブがグラグラしない

このシールが見えたり見えなかったりなする=グラグラしてるのでX

チェック2 右と左の力の入れ方は均等

今の時点では右手より左手に力が入るのが基本・・・・なぜかというと
左右の力が同じぐらいのバランスである方がまっすぐ飛ぶ

「腕の力で打つのではなく振り子の力で打つ」

つまり右手が握りにくいぐらいの方が
左右バランスが良い

ちなみ初めての打ちっ放しで右手の薬指が痛くて
絆創膏を貼ってやりました😹

コーチ曰く理想は
「どこにも力が入らない」
「痛みなど感じない」

多くの人は左手に力が入り
左手に豆などができる   
って言ってコーチも手の豆を見せてくださいましたけど(^。^)

ゴルフショップに行くとわかるのですが
左手だけのグローブを販売しています🧤

その理由も知って自分の右手が痛くなったのは
間違いたったんだぁと気づきました

でもそれでも❗️それでも❗️
右手は正直薬指と中指しか力はいらない(T ^ T)
私はテニスをしていてバックが両手打ちだったので
普通に野球握りの方が力が入る❗️

そこでコーチに質問!
なんでこんなめんどくさい握りするんですかぁ⁇

結論から言うと
後々コントロールをできるようにする為

ですよねー

実際には野球のバットのような握りのプロもいます
そうなんだー
「ベースボールグリップ」っていうんだぁ
そのまんまー

でも
グリップの端がグラグラする
力が入るのでクラブを返すようになる←これはX
今単に「打つ」ためには良くても
後々コントロールをするようになった時のため

だそうなので
みなさん我慢しましょー

はぁ・・・・ちょっとため息出ちゃいます
でも「力」でなく「振り子」の力で飛ばしましょう
伝わったかなー

ゴルフクラブの高額買取ならゴルフエース(GOLF ACE)

初心者の方が自主練するのに参考になれば嬉しいです😃
私の忘備録としてまた戻ってきます!
その都度感じた疑問やミスを治すためのQ&Aもあげていきます!

お互いゴルフ⛳️スコアアップして楽しみましょー❣️

りるまま
ばりえーどっとこむ
昭和な古いお家をリノベーションして 黒柴の保護犬と一緒に住んでいます。 「ばりえー」と思ったことを綴っていきます♪