犬を飼う=ペットショップに行くと思ってる?
犬を飼いたい
⬇️
ペットショップに見に行く
⬇️
「幼犬」可愛い
⬇️
値段もいい!(◎_◎;)
となると思うけど・・・うちの場合は?
犬を飼う=飼うなら幼犬と思っていませんか?
「8歳」という犬としては「老犬」
になって飼い始めた保護犬のリル!
うちに来たいきさつは
運命の出会いについて書いたサイト
保護施設のお勧めの
「若い2、3歳の柴犬」にはピンと来なくて
たまたま家族全員が惹かれた
ちっちゃな黒柴を飼うことになりました🐕
「おすわり」も「まて」もできない・・・
首輪を繋いだまま餌をやるしかないのか?
世話できるの?という状態からのスタート
しつけ教室でも
年を取った犬を
扱ったことはないからできるかわからない
と言われました😢
詳しくはしつけ教室について書いたサイト
教室に通って
「おすわり」「まて」どころか
「ふせ」やボール取ってくるとかも!
世界が変わった!
年齢ではなく「経験のない犬」と経験を積む喜び
おそらく以前は
散歩や遊ぶなどといった娯楽は全くない環境にいたんだろうなぁ・・・
こうやって色々な人の力を借りながら楽しみを覚えて
楽しく暮らしています😆
人に対してあまり関心を持たなかった
つまり尻尾を振って寄って来たりすることがなかったリルですが
この4年で
小さくてもたくさんの変化がありました❣️
撫でてやるとクークーと言ったり
触ってくれとねだるように!
私の手に手をかけてきたり
頭を寄せてきたり
元々全く愛想のなかった
というより
甘えるということを知らなかった犬
だからこそ
とても小さな変化でもとても嬉しいです😊
老犬だったから
おそらく保護施設でも
「譲渡されるリスト」としては最後の方?
ただ生を全うするまで
ただ置かれていた状態だったかと思うと
涙が出てきます😖
本当に偶然、たまたまうちに来て
うちではかけがえのない存在になり
遊んだり色々な外の景色を見たり
たぶん楽しい時間が過ごせていると思う😆
私たちにもかけがえのない喜びをくれていることに対して
感謝の気持ちでいっぱいです💕
もしかしたら「幼犬」
幼い時から飼ってた方が楽でもっと楽しいかもしれないけれども
それには変えられない喜びがありました!
これから家にいる期間は
幼犬から飼うよりはもしかしたら短いかもしれないけど
それ以上のものをくれたと思って
1日1日を大切に過ごしています!
保護犬を飼うという選択肢
そんなワンコが保護施設にはたくさん!
ここでリルに会えたあなたにも
リルの仲間にも会いに行って欲しい❤️