気軽に[車中泊]で旅行!出来る幸せ
欧米ではよく長期の休暇にキャンピングカーやバンで旅に出たよーと話を聞きます😃
日本ではなかなかそのスタイルは広がらない⁉️
でもいつかそんな生活をしたいと思ったことはありませんか😁
私は20代の頃、1週間軽自動車で四国を旅しました🚖
毎日農家さんが直売所や道端で売ってる美味しいトマトを買って🍅
日向夏←名前は違ったと思う、の美味しさに目覚めたのもこの旅を通して🍋
四万十川の河川敷に勝手に車停めて寝たり❣️
サスガに「いい大人」になった今は
そこまで身軽には行けませんが
このサイトを発見した時は
イケる❣️と思いました😃
実は「車中泊」が最近広がってきているように
工夫しながら手軽に旅に出る人が増えています
聞いてみると停まる場所がパーキングエリア
だったり・・・
車中泊に対応しているパーキングエリアも出てきているようですが
高速道路以外でも
トイレとお風呂は確保したい🚻
ですよね😃
停めるところを探してさまようのも「旅」
なんて割り切れりほど
時間に余裕がない って思いもあります😌
以前は私もキャンプに行こうと思ったら
キャンプ場ガイドを買ったり📕
キャンプ場をサイトを探したりしていました
でもこのカーステイのサイトを見れば車中泊にとても気軽にでかけられます
これだけ情報が揃ってれば👍
キャンプに行こうと子どもにせがまれても道具を準備しなきゃいけない
道具があっても準備が大変ってことをありますよね😢
↑ちなみにうちは後者です
私が住んでいるちょっと田舎の子育て世代だと
ママの日頃のアシとして軽自動車1台
家族や友達、チームの仲間を送迎するために必要なバン1台
この2台持ちが多いです🚐
実は日頃は毎日大勢の人を運ぶわけではないので
少し無駄かな〜(T . T)と思いがちなバン
でもこのシステムを使って車中泊をすればローンを払っている辛さ⁉️も軽減できる気がしてきます😁
ちなみに車を持っていない人でも6000円から❗️車中泊できる車を借りることができます
フラットシートになるワゴンから改造した軽自動車本格的なキャンピングカーまで
このラインナップを見ているだけでも旅をした気分が味わえ楽しいです💕
私は以前から「キャンピングカー」が欲しい💕
⇧なんちゅう子どもやねん❗️
と言われていたので
これで一度夢だった本格的なキャンピングカーを借りてみたいと思っています
これをサカナにお手伝いしてもらおっと😘
これはレンタカーとは違い
車を持っている人が貸し出すというシステム
今流行のシェアリングエコノミーを体験することができます👍
[カーステイ] 地図の見方
サイトにはまず地図があって
「車中泊出来る場所」をすぐに見つけることができます👀
車中泊は何も持たずに着替えだけを持って
ふと旅に出る
お金をかけずふと旅に出るのにもってこい
駐車場のスペースさえこのカーステイで確保できれば
食事やお風呂は現地調達
泊まるところはカーステイで確保
すぐ旅に出ることができます👍
まだ全国で100箇所程度の掲載のようですが
順次増えていくとのこと
2020年3月現在で県にひとつはある感じ⁉️
観光地や目的地のすぐ側に停められなくても
少ないところでも1日走れば泊まる駐車スペースは確保できるくらいかな
キャンプ初心者🔰の人も
日頃旅行は荷物を準備するのが大変
と思う人も
このカーステイを利用した車中泊なら手軽に旅を体験できます😃
*Pが車中泊できるスポット
*神社マークは観光スポット
*自然を満喫できるスポット
こんなオススメスポットも出てきます👍
*人型は「体験できるスポット」
AIrBnB並みに体験スポットができるといいな〜
まだまだ関東エリアが多い
<北海道>こんな感じ 広いしドライブ楽しめそうだからもっと欲しいね〜♬
<東北>の方はこんな感じ
<関東>付近はたくさんあるよね〜
<東海>富士山の周りとか多そう
<近畿から中四国> もう少し欲しいけど泊まりながら移動ならいける距離
<九州> って広いからもう少し欲しいね
沖縄にもあるよ〜
これ見てるだけでも楽しい
旅した気分になれるでしょ♬
特に子どもが小さいうちは👶
寝るスペースが少なくても済むので(笑)
そんなに大きな車でなくても大人二人➕小さな子ども
であれば車中泊でも快適に過ごせます👍
是非子どもがまだ小さいうちに とか
子どもが独立してゆっくり旅をしたい
という方に超お勧めです💕
Have a nice trip with your car❣️