玄関横にある水栓をきれいな白に
12年前
中古一戸建てをリノベーションした時
庭の水栓オリジナルで作ってもらって
とても気に入っています👍
単なる庭の水栓だけど実は
玄関の真横だし
さりげなく白でイメージアップな存在
今回水栓まわりの
白く塗った部分がちょっとはげてきたので
塗り直してみました😊
この水栓は
リノベーションを依頼した会社に依頼
ネットで見つけてきた写真見ながら
これをコンクリートで形作って下さい
モルタルで半円の半円状の壁と水栓を👍
私は白を塗るだけ
という状態にしてもらいました
そして
手渡されたのはジョリパット🎨
壁塗り楽しいです💕 再び〜
12年前リノベーションで初めて
珪藻土で壁塗りを経験しました😊
当時3歳と7歳の子でさえご覧の通り
本人たち覚えてないと思いますが
これは今「テレビの裏の壁」って
柱の形を見るとわかる👀
そこを
自分たちで塗ったことわかります❣️
私は人目につかない「裏壁担当」(笑)
詳しくはこちら>>
それよりも少し難しいとされる漆喰も
古い家を地元の大工さんとリノベーション
っていうイベントをした時に経験ずみ
どちらも粉を混ぜるところからやったので
すでに液状になっているジョリパットは
半分以上出来上がっているようなもの👍
水で柔らかくもできるようですが
初心者はそのまま使うのがオススメ😊
業者さん用かと思いきや
フツーにAmazonとかで取り扱いアリ😲
ひとつの缶で7千円くらい
今回で(薄めず)1/4も使ってないと思う😃
漆喰より少し硬い感じかなぁ
ちなみにこのジョリパット
12年前に使って残ったのを
裏にほったらかしにしてあった💦
こんな感じで
缶の底がやられていたにもかかわらず
中は無事😅
久しぶりーにゴソゴソ出してきて
残り半分がビニールの中でどうなってるか
とっても不安だったけど
蓋を開けてみると
表面は少しゴム状に固まっているけど
中は弾力があるのでまだ行ける👍
ダメもとで開けて塗ってみました
きっかけは少々のハゲが気になってきたから
リノベーションして12年
子どももずいぶん大きくなり
土日の自由時間が増えました😊
家周りも
業者さんに作ってもらったところは大丈夫だけど
自分たちがやったところはメンテナンスが必要☝️
ドアを可愛く張り替えたのはこちら
水栓のまわりの
ちょっとはげたところが気になったので
この製品ジョリパット自体は
内装も外装もOK
色も100色以上あるらしい😲
私「白」としか言ってないからなぁ
選んだ覚えなーい
他に選ぶことが多すぎて
白を選ぶ余裕なかった・・・確かに
素材も安全、カビやコケを防ぐ素材
のようで
確かに(日がよく当たる所だけど)
カビや苔はなーし
白さは残っているし
ただちょっとはげたところが気になる
準備にはコテと新聞と手袋
とても塗りやすく粘土状になっているので
塗るのはとても簡単
乾きもそこまで早くないので
素人でも塗りやすい👍
ただ一度塗ったところを
しばらくたった=つまり半乾きの状態
で触ると
後からやっぱりこうした方が良かったー
なんてと思って触ったりなんかすると
団子状になり
収拾つかなくなる<<これは塗りの基本
なので
なるべく一方向に
戻ることなく一歩通行がオススメ☝️
この1 m四方ぐらいを塗るのに1時間程度
天気がいい日を選んで☀️
道具は
ジョリパットと
下に汚れが落ちても大丈夫なように新聞紙
手袋OR軍手
私は軍手を使いました
汚れても良い服装
ちなみに私はカッパを使います
コテは2つ使い
大きいコテですくって
小さいコテで塗り付けました
本当はマスキングテープで
ついてほしくないところを
カバーするのだけど
私ペンキ塗る時もそーゆーのなしで💦
めんどーだし
ペンキポトって落ちたのも「味」
作業も
作業に対するハードルも
これで下げます(笑)
久しぶりだし素人だしで集中力も続かず
まあまあいい加減なところもアリ
それもご愛敬😍
水栓の周りはこの通り
洗えばすぐ落ちる👍
ちなみにこの時この手や服についたものは
すぐに洗えばきれいに落ちます😃
ヘラも水で流せばきれいに落ちます
ただその時触ってしまったので
「うにゅっ」という形が😅
半日も経てば割とドライな感じに
できれば天気のいい日を選ぶといい👍
ちなみに次の日雨が降りそうだったので
ビニールシートをかけておきました
翌々日には
元あったように
シンク代わりの大きなテラコッタの鉢
砂利と古いジョウロをセット
はーい元どおり👍
最初はそんなに汚れていると思わなかったケド
今回はよく見える
上の部分それも表面だけ塗り直しました😊
下の水が流れる部分は
隠れるから気にしない😊
塗りムラや前との差は
気にしない気にしな〜い
それが
中古の中古一戸建ての DIY の
良いところ💕
素人だしそんなに気にならない😃
楽しみながらドンドン!
素人でも手を加えていってくださいね💕