「来週の金曜日に大きな地震が起きる」と聞いたら
あなたはどうします?
後から笑い話になるのですが
友人が
来週の金曜日に大きな地震が起きる
と地震を予知したのです🏠
その一言をきっかけに
本当にもし金曜日地震が起きるなら
と想定して
あらゆる準備をしたことがあります
あなたもふと立ち止まって
金曜日に大地震が来るとしたら
どんな行動をしますか
何を「持ち出し」ますか
私の答えは・・・
山のようなペットボトルの水
備蓄食料
トイレの心配
防寒非常リュックの点検
充電
防災マップの確認
起きたきた時に怪我しないように枕元にスリッパを置く・・・・などなど
そして来る日までの恐怖
地震が予知できたらどんなにいいだろう
と今まで単純に考えていましたが
余地できたらできたで
ものすごい不安に襲われました。
検索していろんな準備をしました❗️
ブレーカーに
今だにこんな張り紙をしています☺️
結局地震は来なかったので
笑い話なのですが
その時のプチ地震体験は
今でも役に立っています!
普段からできる備蓄品を意識をして買い物するように
水を
いつも賞味期限きれないように
大量にストックしておく
というのは難しいので
私は普段から
お酒を飲むときや夏の暑い日に飲む時は
「炭酸割り」をするようにしています。
ダイエット効果もあるし一石二鳥!
リンゴ酢を炭酸で割るのが大好き
ここから脇道にそれます・・・
ちなみに
私の愛飲有機のりんご酢
お得用1L(Amazon)
まずはお試しで360ml(Amazon)も
でもガラス瓶だしまあまあな値段
だから1Lがオススメ。
よく見る韓国産のものは
無添加じゃないので裏面もチェック☝️
満腹感が得られるので
ダイエット中の方はぜひ!おすすめ
ジムで測った数値も
「水分補給をうまくされてますね」と
インストラクターに褒めてもらいました❣️
でもふと何故だろう・・・
思い返したところリンゴ酢を炭酸で割ったぐらいしか
心がけて水分をとっていなかったのです
なので
炭酸をいつも余分にストックしています👍
子ども会などの景品に缶のお菓子を配った
子ども会でお菓子を配ることがあり
備蓄用お菓子の缶を配ってみましたー
最近は乾パンだけでなくプレツェルやクッキーなど色々あります😃
子どもたちその場で食べちゃったり・・
でも
「おうちにこれ置いておいてもいいわね」という気づきがあれば
嬉しいなと思って選んでみました☺️
トイレットペーパーの備蓄‼︎
いつも頼んでいる野菜箱の配達先から
協働学舎トイレットペーパーを
箱買いしてます
割安なので始めたのですが
実はトイレットペーパーのストック
ってとっても意味があります!
理由その1 南海トラフ地震が来るとトイレットペーパーが不足する
南海トラフ地震が近いうちに来る
と言われていますが
日本のトイレットペーパーの生産量の4割は東海地区である静岡県で生産されてます🚽
もし南海トラフ地震が起こった場合
当然生産が止まると
トイレットペーパーの絶対量が減ります。
理由その2 災害時のトイレットペーパーの役割は大きい
災害時トイレ事情も悪くなります
水が使えない状況で
色々汚れ物をきれいにしようと思うと
トイレットペーパーの役割は重要
野外キャンプでも
トイレットペーパーを真ん中の芯を抜いて使っていましたが
ちょっとした汚れ物を水を使わずに
処理できるので
とても便利なアイテムです!
理由その3 芯がなく巻きが硬いので長持ちする
もちろんティッシュは十分柔かい^^
最初はお試しで使ってみたのですが
この共働学舎のトイレットペーパー
芯がないのとまきがとてもきつく
とっても長持ち☝️
つまり変える回数が減り
ストックの場所を考えても
実質1.5倍以上の長さ分
ストックしていることになるのです😲
130cmシングル芯なし 32個入り1ケース
送料に地域差ありますが
3,100円前後
1個あたり97円、1cmあたり0.74円
比較してみると
例えば今Amazonで1番に出てくるトイレットペーパー
100cmシングルで998円12個
1個あたり83円、1cmあたり0.83円
なのでお得ですね^^b
理由その4 古紙を使用し無漂白で作っている
普段古紙とは感じないくらい
肌触りもとても良いです
特に女性はこれを機に
体に安全なものを使うことも
オススメします!
共働学舎のホームページはこちら
理由その5 作業所の活動を支える
共働学舎は「作業所」です
簡単に説明すると
「作業所」とは
様々な困難を持った障がい者が通う場所
それぞれの能力に応じて
仕事をしています
作業所の製品を購入することで
作業所、困難を持った人を支えている
という意味があります💕
ここの製品を買うことで
ピコ太郎さんが大使をしていたあの「SDGs」持続可能な開発目標・・・
の一端を知らないうちに担えますね😊
次にトイレットペーパーを購入する際
共働学舎からの購入を
ぜひ参考にしてください😃
大きな一歩です!
2ケースまとめ買いで送料お得>友人とまとめて注文
送料をセーブするため友人4人で
32個を1ケースずつ
まとめて購入することに☝️
送料が1ケース1110円
が2ケースで1220円(関東)
なので2ケース単位で注文すれば
送料負担が小さくなります👍
詳しくは共働学舎のHP
外箱にかわいいメッセージ💕
中のメッセージも可愛い色付き😃
結構な量になるので
あとで分けるなら
クラフト紙包み(50円アップ)
↑以前購入したのに私は足しました
にすれば良かったとちょっと後悔😅
1人は空き箱2つに詰め込みました💦
次回はそうしよう😊
なのでご近所やお友達と共同での
購入がオススメです👍