子どもたちが自分たちの部屋にハンモックを導入⁈それくらい簡単!
親の私もハンモック歴25年⁈
なので文句は言えないけど
室内に持ち込むとはびっくり!
こっちが長男👨🦰
よくある二段ベットの上がベットで
下が机置きスペースの
組み立て式ベット ロフトベットって言うんですか・・・
その下部分を「勉強」に使わず
こんなことに・・・・😲
最初はうちにあった
網状のハンモック(写真では床に落ちてますね)を
パイプにつなげて使っていたのだけど
安定感が納得いかなかったらしい😢
夫に交渉し
アマゾンで布状のハンモックを見つけて
買ってくれるように交渉
気づいたら私が知らない間に
ヤマトさんが届けてくれてました😉
「くるまる感じ」が最高だそうです❣️
まあ2千円でこの「夢見心地感」 <<amazonのサイトへ
コスパは最高ですね〜💕
「勉強スペース」どうにかしようね🤓
こっちが長女👩
この子はまた
庭で使っていたハンモックを
自分で洗って部屋に持ち込んだという
自分の懐は痛めない派
このハンモックは
以前ホームセンターで私が悩んで悩んで購入した
据え置きタイプ 6千円くらいだったかな〜
庭に据え置きってのも
気が向いたらすぐ横になれるからいいんです🤓
これもちょと田舎暮らしだから
スペースもあるし
人の目も気にならない・・・
ちょっと外に出しっぱなしだったので
金具部分が錆びちゃってる所もあるけど
とっても丈夫で素材がビニールなので安定感抜群✨
ポール部分を折りたたむことができるので
二人掛かりで手がいりますが
ぺったんこになるんです
でも残念ながらこちらは販売終了💦
ご丁寧にスマホスタンドがポールに付いてるの見えますか?
タブレットをここにはさみ
動画を見ながら
ハンモックに揺られて
刺繍してるんです⁈ツワモノでしょ(笑)
スマホスタンドはこれ
2千円で
スマホのみならずタブレットも挟める
ハンモックに挑戦 レベル1 超安価‼︎超軽量
編み部分だけなら千円台で手に入ります❣️
もちろん結びつけるところがあるのであればOK
ちなみに私が最初に手にしたのはコレ
友達に結婚のお祝いにもらったのです😃
長男の部屋の床に転がってたやつ
実は2つあります
今ではキャンプ専用☝️
こんなにコンパクトになります😃
行った先で適当な木を見つけて
くくりつけるだけでOK
でもくくるところがないなら
ちょっと予算はかかりますが
今よく見かけるこれ❣️
ハンモックに挑戦 レベル2 今1番よく見る3WAYタイプ
ソファーを買うことを検討している人が
雑貨屋さんに行って
つい目に入りそうなのがコレ😊
3WAYのハンモックそれもクッション付き❣️
おしゃれな雑貨屋さんの店頭でもめちゃ目にする
かつ「売り切れ続出」のこの商品👀
値段は1万円ちょっとから2万円以上するおしゃれなものも👍
値段に合わせて2種類紹介すると
2万5千円くらいだとおしゃれなこんな感じ
色もオリーブ色でクッションも💕
と行っても「3つ目のハンガー掛け」は余計だと思いますけど・・・
1万ちょっとで抑えたい人には
3WAYで
布がシンプルな茶色のこちら!
ちなみにクッションは付いてません
広げて寝るには2m
長さとしては畳一畳ちょっと
ソファとしては1mのスペースが必要
ちょっと揺られる部分+αのスペースも考えて😃
ハンモックも楽しめるし☝️
ソファーとしても楽しめるし☝️
人が来たりするタイミングで大きさも変えられる
ってわけで
ちなみに「人が泊まりに来た時」
「寝るスペース」として使用するのはオススメしません❗️
寝心地はどのハンモックも悪すぎ!
なのであくまでも「レクリエーション」として
本読んだり・・・・
うたた寝したり・・・・
そんなこと考えただけでもリラックス出来るでしょ?
でも一つ問題❗️
最初にうちの長男がわざわざ「自腹を切って」買ったように
「布くるまり系」が1番気持ちいいのです💕
↑家族全員検証済み(笑)
まあ好みもありますが
なのでこんな方法も☝️・・・・・
ハンモックに挑戦 レベル3 自分に合うものを買い揃えていく
つまりお財布具合に合わせて
千円程度で始められる最初の網状のシンプルなもので試してみる☝️
実はイベントなんかでも公園でコレを設置するだけで
絵になるし
子どもたちも大喜び💕大人もね〜💕
まあ設置場所には気をつけて☝️
それから据え置きを考えるなら
スタンドだけの購入も可能>>こちら
スタンドだけだと8千円くらい?
もちろんハンモック自体も
編みタイプより
布タイプの包まれる方がいいので
ブルー系や生成り系・・・etc
それぞれ2千円前後
柄や色を自分で選んで💕
スタンドと組み合わせるってことも◎
安く手軽にとにかく今すぐ
ハンモック体験したい!
という方には
フレームを閉じたり形変えたりはできないけど
スタンドと包まれるハンモックセット
お手頃な9千円
好きな生地のものと交換ってのもアリ❣️
IKEAにも発見!スタンドとハンモックは別売り
スタンド=12000円
ハンモック本体=4999円
オレンジとグリーンの二種類
ビニール素材で外利用に強いタイプ👍
スタンドには「コロ」がついてる!
憎い演出❗️迷うね〜
これが庭に一つあるとリゾート感満載UP☝️
ハンモックに挑戦 レベル4 超本格アウトドアのあなたに蚊帳付き
うちには次はコレが必要❗️
カヤ付き❗️これ大事なんです❗️めちゃ
だって夏は普段
蚊帳つって寝てますから😢