料理を時短!

混ぜて揚げるだけで超美味!魔法のもちもちドーナツ

スーパーホットケーキミックスと呼ばせていただきます!

最近はホットケーキミックスを使ったレシピも増え
かなり幅広いおかし作りが簡単になりました😃

でもこの魔法の粉の代わりはない❣️と断言します

それは
「プロフーズ」の

おもち風ドーナツMIX粉

おもち風ドーナツ:作り方は超簡単!混ぜて揚げるだけ!

作り方は卵と水を混ぜてあげるだけ

なのに超💕モチモチの
超💕美味しいドーナツが出来上がるんです

もちろんお好みで
シナモン・チョコレート・メープルシロップ・レモン
などなど
フレーバーを足しても😍

一見何の変哲も無い
ただの手作り揚げ団子<<もちろん形を整えれば別ですが
でももちもち度がハンパない❣️

その辺のパン屋さんの「もちもちドーナツ」なんて
比較の対象にもならないくらい

家で作るときはせっかくなので
なるべく体に負担のない
なたねサラダ油を使います😃 なたねサラダ油はこちら

南部鉄のグリルパンに
ちょうど12個が並ぶと😍

ちなみに10年以上「魚グリル」内で愛用している
南部鉄器のグリルパン
魚焼いてもムラなく焼けるし
ふた付きなのでグリルが汚れないのでオススメです

 

 

サータアンタギーも大好きで
パン屋さんで見かけたら必ず買うのですが

それとはまた全く違う!

とにかくもちもちふわふわ
子どもたちが帰ってくる時間に合わせて
揚げたてを食べたら
ほっぺた完全に落ちます❣️

友達が大勢来ても
混ぜてあげるだけ
見栄えは悪くても
一瞬で全て無くなります❗️

プロフーズとは業務スーパーのお菓子バージョン+中〜高級素材も

この魔法の粉は「プロフーズ」のオリジナル!

プロフーズは主に関西に店舗があり
神戸・大阪・岡山・広島・オンライン
に店舗があり
物心ついた時から私の身近にあったお店なんです

どちらかというと「郊外」の店舗が多いです

季節に合わせて飾りやキッド
みるだけでも飽きません❣️

レシピ本も上手に飾ってあるし
デコレーショングッズも豊富にあるので
つい「出来る」気になって買い込んじゃいます😰

和菓子も超簡単で親子でハマったなぁ>>>記事はこちら

おもち風ドーナツMIXはWEB販売もあります❣️

ちなみにこの魔法の粉
プロフーズのサイトからウェブショッピングできます

そしてこの魔法の粉❣️ありました
こちら
店舗では1kgのものもあり
こちらの方が割安
絶対買って損はない☝️

お友達へのプレゼントとしても
気軽で良いです😃

りるまま
ばりえーどっとこむ
昭和な古いお家をリノベーションして 黒柴の保護犬と一緒に住んでいます。 「ばりえー」と思ったことを綴っていきます♪