眠れぬ夜に何をする?
眠れぬ夜に
あなたは何をしますか🌜
映画?音楽?
「その日だけ」眠れないというのなら
いっぱい候補はあるけど
眠れない日がしばらく続くと
頭がひたすらぐるぐる回って
恋愛ものの映画の主人公の一言に傷つき💦
人を想う歌詞に傷つき💦
本を読んでドツボにはまり💦
眠れない眠れないとドツボにはまっていく💦
<ピアノ?>
清塚信也さんがYou Tubeのチャンネルで
「眠れない人へ」という
演奏しながら動画を配信中>>
2時間近く長く聴けるのでそれもよし💏
<動画?>
Netflixの番組の中には
眠れない人に向けた動画
睡眠のコツについて説明しながら
眠りに導くというもの💤
とにかく
頭がぐるぐる回ってしまう
何も考えずに眠ることはできないか・・・
余計な頭を使わなくていい
それがヨシタケシンスケ氏❣️
そう思った時に思いついたのが
ヨシタケシンスケさんの絵本😀
こんな感じ
図書館にある本も全て借りて
読んだ〜💕
でも問題は・・・
絵本なので早く終わってしまう😢
そうだ❣️
ヨシタケシンスケさんの作品
絵本だけではなく文字のある本がある☝️
そこから
私が気に入ってずっと繰り返し読んでいるのが
この「欲が出ました」
一枚の絵で救われるいろんなシーン💕
実は「意味の無い挿絵」というページが所々にあって
クスッと笑えるものから
ドキッとするものから
気づきを産んでくれる
こんな人いるいる❣️
こんな場面あるある❣️
っていう思わず頷いてしまうもの
あまり深く考えず
でもなんとなくほっこりさせてくれる
その本に出会え
私は記憶力が悪いので
何度読んでも新鮮💕
眠れない状態
きっかけは・・・老犬の遠吠え
目が覚め起こされる
っていうのがスタートなのだけど
とにかくあまり深く考えすぎず
なんとなくニュートラル
ハッピーとまではいかなくても
ほんわりした状態にのを持って行きたい時に
ぴったり
子育てに疲れたお父さんには

子育てに疲れたママにはこの絵

人生の目標を見失い疲れた人にはこの絵

精神精神的に疲れた時に・・・

パニックに陥った時は

究極の状況に
違う角度から光を照らしてくれる⭐️
何気ない言葉をひとひねりしたイラスト
ざまあみろって
声に出すとスッキリします(笑)

5年前の騙された私に贈りたい絵はこれっ

子どもの自分に見せてあげたい

顔色伺う必要・・・ホントはないんだけどね

ヨシタケシンスケ 氏が唱える「納得欲」の考え方に救われる
まずはご挨拶から始まり(微笑)

いろいろつい考えすぎてしまう青年がいて
彼のお母さんと喋っていると私も共通点が多く
そんな時にこの「納得欲」と言う
彼のエッセイに救われるのです💕

よく言われる人間の欲としては
食欲、性欲、物欲、睡眠欲、出世欲、自己顕示欲・・
その他に彼が言っている納得欲

街頭インタビューしている様子も面白い
この納得欲
つい考えすぎちゃう理由の一つが
この納得欲のせいではないかと
知りたいという気持ち
わかりたい
理解したいという気持ちが
人一倍強い・・・だから
納得いかないことがあると
非常にストレスになってしまう😢
いわゆる「流せない」
納得力がそこまで強くなれば
生きていく上でストレスを溜めない
あるがままを受け入れられる
そんな悟りの境地へ🌍
それを漫画形式にしていて
とても納得がいきました
↑「納得欲」がまさに満たされました😀
でもこれって
生まれながらなのかなー
こだわることで
パワーが生まれることもあるけど・・・
こだわりすぎるとしんどくなる
そんな日々を送っている人に
この本をプレゼントしたいです🎀

これは2作目で1作目が
「思わず考えちゃう」
でも私は欲が出ましたの方を
先に手に取って良かったです💕