ママ@おうちのツボ

長く使える🎁プレゼントの選び方🎄

ママ業をして早17年
子ども二人いるのでクリスマスプレゼントは10個以上
誕生日プレゼントも合わせると30回ぐらいはΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
プレゼント選びに苦労したことになります😃
そんな中で今でも「良かった!」とか「使ってる!」っていうのを紹介します!
まずはクリスマスプレゼントの選び方と流れを紹介します😃
11月後半くらいから本人の希望を
「サンタさんはフィンランドにいるので手紙を送るから」
あらかじめ紙に書いて送ると伝えておく
フィンランドの住所を控えたり切手を用意したりして
なかなか決まらないようであれば(私が😉)希望するものがある場所に行く
おもちゃ屋さんでも目指すところを決めておくなど
いわゆる「ゲーム機」「ゲーム」「キャラもの」
は私の!好みではなかったので🙄
ここでは省略しますね
もちろんうちの子もそんな時期も何度かありましたが
それに添えて!自分の好みのものをあげたりしていました😏
そして当日
靴下を用意したりミルクやビスケットを用意して食すなんてこともしましたが
今の家には煙突があるので
一応薪ストーブの周りを掃除します😇
サンタさん炭だらけになって何件も行けないと思いますけどね
引越し業者さん並みに白い靴下何枚も用意しなきゃ(ーー;)
英文風のお手紙を添えたりした時も・・・
本人の希望に添えなかった場合は特にその理由を英語風に書く
まあだいたい読めませんので適当でいいのですけど
それを訳しているふぅをする😜
本題の良かったプレゼント
大きく三つにカテゴリーを分けます
運動系
工作系
ゲーム系
紹介する際には金額に見合ったと感じているか⭐️1〜5
またどれぐらいの期間使えるかを評価に付け加えています❣️

運動系

:なるべく興味あるものは試しました(祖父母からや中古含め)
王道の鉄棒 1万円 ⭐️⭐️⭐️幼〜小3王道ということであるといいかな (Amazon)
王道のトランポリン4千円 ⭐️⭐️⭐️幼〜小3 今は部屋使用のがあります
     外国では各家に一つって勢いみたいです😲普通の (Amazon)網付(Amazon)
一輪車 5千円 ⭐️⭐️⭐️幼〜小6 女の子、小学校とか友達にもよるけど王道
                   サイズがあるので実際に試す方がいい(Amazon)
  ボール、ラケットなど 千円〜 ⭐️⭐️⭐️ 近くに場所があるかにもよる
  ナーフ 千円〜 ⭐️⭐️ 小学校 男の子の武器好きには困ったもの (Amazon)
                  うちでもダンボールで剣を100本以上作りました!
       ビービー弾などは怪我が心配なのでナーフのセットで妥協、苦肉の策です

工作系

:こちらも興味あるものは試しました(^。^)
   王道の積み木 ピンキリ ⭐️ 高級ドイツ製、英語表記あり、カプラ←これは楽しいから体験したらいいと思う
                 あったらいいけどそんなに気を入れなくてもいいのでは
   レゴ ⭐️⭐️ 本人が気に入ればだけどうちはあんまり・・・片付けが大変・・・
   ジオシェイプス ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 幼〜小高学年 保育園にありねだられ購入😥
        バラで買い足せるので買ってみて興味あればぜひ  (Amazon)
   ワミ ⭐️⭐️⭐️⭐️ 幼〜小中学年 ゴムのパーツを組み立てるもの
             安全だし手頃、パッケージや出来るものが面白い(Amazon)
   女の子はビーズやルーム、などアクセサリー作りで流行りのもが次々に・・
    長い目で見れば手先や色の感覚、デザイン力がつくものもあるので本人の興味に合わせて
    いろいろやってみるといいと思います😃
   外国からのお土産にいただいた「ペーパークイリング」とか「ペイント」の導入キット
    休み前のプレゼントにとても良かったです

ゲーム系

:ぜひいろいろ試してみて〜♪
   普通にパズル ⭐️⭐️⭐️ 幼〜大人 下に枠がある時期はいいのですが500ピースなんて超えてきたら
              大人が仕上げる覚悟があればどうぞ・・私が仕上げたのは5枚以上😭
   王道のドラえもん日本旅行 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 幼〜小中学年 これは超オススメ
             なんと今はバージョン5!日本、世界、宇宙!  (Amazon)
幼稚園の頃は何のことかわからず「すごろくしてお金もらえる💕」くらいなのですが
知らず知らずにカードにある県や名産を言ってるうちに語彙として耳に入ってるんです😲
少し年上の子が来た時にはそ〜っと横から差し入れてみてください
得意顔で先導してくれますよぉ😏
 超超オススメのブロックス ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 小〜大人 友達のうちでやってから即購入
 うちが「ドイツゲーム」にハマるきっかけに!今でも大人いれてガチでやります!
                                                                                                       (Amazon)
   好み分かれる王道の ルービックキューブ ⭐️⭐️⭐️⭐️ 幼〜大人 なんと長男が中三になってから。
                          受験勉強からの逃避か?(Amazon)
   手品 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 誰もが一度はハマる 仕掛けをマスターして披露する経験を
     ぜひ一度は!その練習をするのに冬休み前はうってつけ!   (Anazon)
   大道芸 ⭐️⭐️⭐️⭐️ これも誰もが一度は動画を見て挑戦すると上達も高い
        これも冬休みに練習がちょうど良い家での時間の使い方^^  (Amazon)
   立体ボール迷路 ⭐️⭐️ 幼〜小中学年 面白いけど1ヶ月で飽きて友達が来たら遊ぶ感じ
       デザインが面白いのでちょっと置いててもいいので⭐️2つ  (Amazon)
   simonAIR   ⭐️ 幼〜小中学年 大人もちょっと遊べる、でも何回かで飽きる
                                    光ったところを手でなぞる、脳トレにもなる😉 
                                   いっときの興味で買ってみるのも経験かな  (Amazon)
あと実用的なテプラ🎁とか絵本📗について書いているものもあるので
興味があればぜひ読んでみてください😃
お年玉の使い方や冬休みの過ごし方に通じるプレゼント選び🤞
皆さんで楽しいクリスマスを🎁
りるまま
ばりえーどっとこむ
昭和な古いお家をリノベーションして 黒柴の保護犬と一緒に住んでいます。 「ばりえー」と思ったことを綴っていきます♪