クリスマスプレゼントにロボット
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━?!
正確には Google Home mini🤖
価格は新品で3000円前後
メルカリ見たら中古でも2000円が相場
販売してしばらく経ったけど
値下がりしないということは
「人気がある」
「 みんな欲しがっている」
「 みんな欲しがっている」
ってことかなー
その1
こどものはしゃぎっぷり半端ない
こどものはしゃぎっぷり半端ない
最初・・・・
子どものはしゃぎっぶりにびっくり
要はどう使うかでものすごい差が!
クイズを出してと言ってみたり
無理難題を言ってみたり
その返事に笑ってみたり
泣いてと言ってみたり
笑ってと言ってみたり
その2
タイマーの機能というだけでも
タイマーの機能というだけでも
まずは
時刻を時間が来たら教えてくれる
時刻タイマー
時刻を時間が来たら教えてくれる
時刻タイマー
さらに
時間を測ってくれるタイマー機能
時間を測ってくれるタイマー機能
これが
手を洗って拭いて
スマホを手に取って
アプリを立ち上げて
時間と分・・・なんて10工程
途中でLINEのメッセージ見つけたら
さらに30分無駄遣いして
しまいそうなところ
ねえGoogle タイマー15分設定して
ねえGoogle 7:30にアラーム設定して
で解決👍
1番使える〜✌️
うちでの具体的な使い方を紹介!
例えば・・・
毎朝この時間に○◯する
こどもの朝出るギリギリのラインとか💦
時間設定として
「平日の7時10分」と設定
子どもはあわてて
水筒とランドセルを持って飛び出る
水筒とランドセルを持って飛び出る
って感じ😊
予定がある時も
5分前とか10分前にタイマーをすることで
5分前とか10分前にタイマーをすることで
時計を毎回見なくても済むし
もちろん「ねえGoogle今何時?」と聞けば
時計を見なくても時間がわかります😃
もう一つ・・・
うちでは
NHKのラジオ英語講座なんとか続けてる
これもGoogleMiniのおかげ
NHKのラジオ英語講座なんとか続けてる
これもGoogleMiniのおかげ
当初は私が時間をチェックして
「そろそろ始まるよー」とか
「もう始まってるよ💢」
とか言っていたのが
そのストレスもなくなった!
子どものスマホ自体にも
英語の講座が始まる直前に設定しているので
動画を見ていたりゲームをしていても
私が言わなくても警告してくれる😃
でも☝️
いちばん使うのはこれかも・・・・
いちばん使うのはこれかも・・・・
子どもにテレビやゲームをやめて欲しい時❗️
「自分であと何分で辞めるか決めてGoogle にタイマーをかけて」と言うと
ワンクッション置くことができる😃
あと私に一番役立っているのが
自分の家事の時間を短くするために
この家事をあと30分で片付けようとか
30分したらお茶タイムにしようなど☝️
時間を決めることによって
自分の家事がどれぐらいかかっているか
客観的に確認したりすることもできる👍
ついつい目についた家事をしてしまい
家事に使う時間が長くなりがち😢
このように「洗い物は20分」
などと決めることで
などと決めることで
メリハリがついた家事への第一歩へ
野菜などをゆでたり
土鍋でご飯を炊く時も
土鍋でご飯を炊く時も
ガス自体にも設定はあるケド
細かい時間設定ができないし
思い立った時に
ハンズフリー❣️で
思い立った時に
ハンズフリー❣️で
麺をを茹でる時も
パッケージを見て
「Google○分タイマーセットして」
「Google○分タイマーセットして」
そのタイマー機能だけでも
買う価値ありありあり😃
買う価値ありありあり😃
その3
次に使うのは
次に使うのは
ショッピングリスト
料理をしていて
「○○使い切った・・・」って時はすかさず
「○○使い切った・・・」って時はすかさず
ねえGoogle
ショッピングリストに○○入れて
と言えば
手を止めることなくメモに残せる
手を止めることなくメモに残せる
商品の前にスーパーの名前を入れても○
読みたい本の題名を思い出した時
ラジオ聴いててこの映画要チェックって時も
メモがわりに👌
ラジオ聴いててこの映画要チェックって時も
メモがわりに👌
その4
もちろん検索も音声で!
家族で食事をしながら
疑問点ができてた時に
疑問点ができてた時に
スマホを触ることなく調べる
簡単なこと限定・・・だし
まだまだ改良点は山ほどあるけど
とりあえず
まだまだ改良点は山ほどあるけど
とりあえず
調べることができる(^o^)
その5
音楽も思いのまま
ふと思いついた時
ハンズフリーで始めたりスキップしたり👍
ピアノ曲流してー
ジャズ流してー
Spotifyがあればなおいいのだろうけど
なくても全くOK💕
なくても全くOK💕
ポッドキャストや
ニュースも思いのまま
家事しながらだと
変えたくても
手を洗って拭かないと
変えられないので
つい我慢してしまう・・・ところ
次の曲行ってみよーが声だけでできる👍
デメリットをあげるとすれば・・・
その1
天気に関しては
詳しい情報
例えば何時から雨が降る確率
とか
例えば何時から雨が降る確率
とか
少し曖昧?
正直あまり利用してないかもー
正直あまり利用してないかもー
アプリと連動させるとか
もう少し良い使い方あるかもー
その2
いつでも
「ねえGoogle」とか「Ok Google」
と言えば反応してくれる
「ねえGoogle」とか「Ok Google」
と言えば反応してくれる
ということは
24時間人の会話を一応聞いていて
24時間人の会話を一応聞いていて
その言葉が聞こえると反応する
という仕組みなので
録音とかはされてない<と思う とはいえ
全てを聞かれているという感覚は
全くゼロではない・・・
全くゼロではない・・・
便利を取るかプライバシーを取るか・・・・
その3
あとちっちゃいところで不満を言うと
〇〇を英語でなんて言うの?
って聞いたら
めっちゃ早い流暢な英語が帰ってくる(-。-;
もう少しゆっくり…なんならスペルで教えて欲しい
検索に関しては要改良😁
でも3千円でこの便利さが買えるなら!!!
ありあり❣️
ありあり❣️
一度手に入れたら
手放せなーーーーい
↑停電したり
ネットワーク悪いと
それがよくわかる〜
ネットワーク悪いと
それがよくわかる〜
便利家電手に入れて
ちょっとでも時短家事になること
祈ってます🙏